【工藤遥】今日休みなんで、ちょっと喋ってみます、vol2【2021.5.22】

laptop on desk near lush houseplant 生活
Photo by Ann Nekr on Pexels.com
スポンサーリンク



みとらです。

※ちなみに工藤遥さんを愛称の「どぅー」で記載していきます。

きょうやす

女優工藤遥のオンラインイベント「今日休みなんで、ちょっと喋ってみます」略して「きょうやす」

どぅーが視聴者さんのコメントに答えながら、食べながら、企画を行いながら、弾き語りをしながら、まったりとした配信する内容となっております。

ちなみに今回は2回目の配信となります。

2部構成となっているので分けて書いていきます。

第1部 

お買い物袋を持っての登場でした。

アイスコーヒー、牛乳、お菓子たくさん、団子(笑)など購入してました。

「ハロコンの開演待ち」との視聴者のコメントに、「ハロコンなんだ、今日、あ~」と知らなかったよう。まぁもうハロメンではないですしね。

服装は半袖のワンピースに髪を下ろしフェミニンな雰囲気。

カフェラテで乾杯しスタート!そのあとすぐアイスを食べ始める。

きょうやすのロゴ

前回のvol.1できょうやすのロゴを依頼したくさんの募集があったそうです。

「早く紹介したい!」と言いながらアイスを食べるのが先!と言った感じがゆるくてきょうやす感が出てました。

今日もこの時間(17時)まで食事をしていなかったそう、女優さんですね~。

でもたくさんお菓子を買い込んでいる所が若い女の子だなぁと思いました。

応募されたロゴをいくつかスマホで見せてくれるのですが、小さくて全く見えなかった(笑)

ちなみにロゴは配信ごとに替え、今日紹介したロゴは次回の配信で使っていくそうです。

初回のロゴの作成者は「あやまみファクトリーさん」。オレンジベースで、家の中にギター、涙くん、マグカップ、そしてどぅーの時のフォント、可愛らしかった。

ちなみにアーカイブですでにこのロゴが使われていました。

北山さんに照れる

どこかからゴスペラーズの北山さんが配信を見ているとの情報が!

本気で照れロゴで顔を隠し顔が真っ赤に。

ちなみに今は仕事中のためアーカイブじゃないと見れないことがわかり一安心していましたね。

尋常じゃない照れ方。大好きさが伝わってきてほっこりです。

企画係

「ハグ’21」さんからどぅーがいろいろしていく企画として「ハルチャレンジ」という名前を提案してくれ、そのフレーズを今後も使用していくことになった。

今回さっそく「ポテトチップスのパーティー開け」を企画としてやってみることに!ちなみにこれは視聴者さんからの応募でやる内容は決めています。

何回か試して成功!失敗しても成功しても終始大爆笑でした。

これくらい簡単にできるようなに内容を今後も募集していきます。

学生時代のエピソード

視聴者のエピソードを拾いつつ、質問にも回答していました。

イベントごとや行事にはあまり参加できず、林間学校と修学旅行には参加できたが最後まで参加できなかったりしたそうです。

中学1のときクラスに行くと、先輩たちがクラスの前にたまっていてクラスの友達に迷惑をかけたという思いもあったみたいです。

通知表を学期ごとにマネージャーさんに見せていて、成績が下がると怒られたらしい…

アイドルとしての大変だったことは他にもたくさんあるんでしょうね。

オフショット販売

視聴者から写真が欲しいというご希望に応え、フィルムカメラで撮ったオフショットを販売することになりました。

今回は写真ではなくデータで販売なので、待ち受けなどにも設定できますよ。

転売、SNSでの拡散、他者に配るなどはしないで下さいね。

クラッシュアイスゲーム

多数でできるゲームですが一人で行いました。

最後は大爆笑で終了。どぅーが笑顔で楽しめてよかったです(親目線)

マネージャーカメラ

どぅ-が仕事をしている様子を動画に録ってくれていました。

きょうやすの企画に自分で意見を出してましたね~。ちゃんと働いていました!

ゴスペラーズ北山さんとの対談のあとのコメントが緊張していたのか、安心したのか「生放送」を「生ハム」と言い間違えていたのが可愛かったです。かなりニヤニヤしてました。

前回のきょうやすの配信前の買い物の様子や、収録語のコメントもありました。

この途中北山さんが配信を見ているという情報が入り動揺してましたね(笑)

弾き語り

今回の弾き語りは「YUI/cherry」。いいですね~、個人的に大好きな曲なので嬉しい!

サビの高音の部分も上手だった。ラストサビのカメラ目線で笑いながら歌うのが最高に可愛かった、そして女の子らしいどぅーが存分に出ていました。

こういう女の子っぽい選曲いいですね。



2部

1部とは大きく雰囲気が変わり、前髪を上で結び、Tシャツに眼鏡、まさに家という感じの服装。

緩さがすごい!

1部と同様にカフェラテでの乾杯。

始まって早々にハルチャレンジで魚へんの漢字5個書けるかに挑戦!正解は1個、本人も驚いていました。

あと最近は「何も買わない」と思ってからの方が「買いたくなる」って言ってました。我慢をするとそれだけ反動がでるからですかね。

ウーバーイーツ

餃子が食べたいということで、配信中でありながらウーバーイーツを頼むことに(笑)

ウーバーイーツ初心者ということなのでマネージャーさんに聞きながら注文していました。

果たして配信時間内に届くのでしょうか。

ちなみにどぅーは餃子をマヨネーズで食べるそう。試してみよう。

きょうやすのロゴ

1部に書かせて頂いたので割愛させて頂きます。

ポップコーン

ガスコンロとポップコーンを持ってくるときにマスクをしたマネージャーさんがちらっと見えましたね。

料理をして欲しいというリクエストが多かったみたいで、今回行うことになったのがポップコーン(笑)

よく見かけるアルミ素材で小さいフライパンみたいな形のものを火にかけるとポップコーンができるという物。

成功していました。

学生時代のエピソード

体育着のズボンは「ライトな」腰パンだったそう。

卒業の時の第2ボタンを上げるシステム、ブレザーはどの部分?という話で盛り上がってましたね。どぅーの学校では名札を上げるのが定番だったそう。ちなみにジャージの色は紺、ハチマキの色は青だったとか(この情報いる?笑)

マネージャーカメラ

1部と違い女性のマネージャーさんが編集してくれているとのこと。

男性のマネージャーさんがいたことに驚き!

1部と内容はほぼ同じでしたが、ゴスペラーズの北山さんとの対談後のコメントのあとのどぅーがニヤニヤしていてほんのり顔が赤くなっているのを見て、自分で「やだーきもちわるい!」と1部と2部両方で言っていたので、よっぽどそう思ったんでしょうね。

オフショット販売

1部に書かせて頂いたので割愛させて頂きます。

餃子到着

ウーバーイーツで頼んだ餃子が到着。間に合って良かったけど、間に合わないのも面白かったかも。

マネージャーさんがつけだれレシピを用意してくれていました。

まずはどぅーの定番、マヨネーズで食す。とても美味しいそうです。

  • 卵とめんつゆは普通だったみたい、あとで卵かけご飯にしたいと言っていました。
  • ごはんですよは合うみたい!美味しいと言っていました。
  • そして柚子胡椒も美味しいとのこと。
  • マヨネーズとラー油も美味しいけど想像がつく味とのこと。

味的な1位はごはんですよとラー油マヨネーズ、意外性ではごはんですよが1位だそう。

ちなみにナンプラーもおススメしていました。

そして最後に全部を乗せて食べていましたが柚子胡椒が強かったみたいですね(笑)

ちょっと試してみたくなりました。

弾き語り

1部に書かせて頂いたので割愛させて頂きます。



感想

前回にも増してゆるゆるさとまったりさ溢れる配信でした。

ハルチャレンジも始まり、自然などぅーが見れるのはとても嬉しいですね。

きょうやすはこれからも配信を行っていくので次回もこうご期待ですね!



生活
スポンサーリンク
みとらをフォローする
ブログでフリーランスを目指す

北海道在住。2020/12/19ブログを開始したばかりです。気ままにやっていきます。フリーランスを目指し旦那さんと猫2匹を支えていきたい!

みとらをフォローする
みとらブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました